第4回 魅力再発見!ラスベガス2025~ジャックポットを求めて~

vol.1 > vol.2 > vol.3 > vol.4 > vol.5 > vol.6 > vol.7 > vol.8 > vol.9

滞在4日目。時刻は深夜2時。
どうも、ぴぃ~です。
ガンシューティングに徹夜で向かって帰るなりそのまま寝てしまったのでこんな時間です。
手持ちは1600ドル……。
なんかもっとあった気がしたのですが一瞬でこのザマですわ。
今回なんも当たってないですからね!
というわけでさっそく打っていきます。




はずれ①





はずれ②





はずれ③





はずれ④



どうなってんだこれ!!
いつもならテンパイしたらたまに当たる!!!
なのに今回は何度やってもはずれ!
こんなにジャックポットをじらされるとは思ってもみなかったです。
今までこんなことなかったのに……もしかしたらそうとう運が悪いかもですね。

今回の旅の後半はプチ旅行になっているので大勝ちするなら前半戦と意気込んでいたのに……。
そろそろ財布がスカスカですわ。




ようやく当てた250$





そして200$



コラムの写真が少なくなるからと撮影しましたが、はずれと小当たりばかり。
どうしようかともがきつづけ……

気づけば朝4時。
隊長もカジノに降りてきました。


隊長「調子はどう?」
ぴぃ~「今日も全然ダメですねぇ……」
隊長「あぁそう…」
ぴぃ~「TripleDoubleは調子よさそうなんすけど、テンパイはずればっかです。」
隊長「そうなの?じゃあかたき討ちしますか…。」


そういいながらTriple Doubleに座る隊長。
僕はマリブコークを注文して一旦様子見です。
この際、隊長が僕の打ち込んだ分取り返してくれたっていい。
そして、隊長はしばし打ち込み……


隊長「ジャックポット出ないねぇ……ぴぃ~、代わりに回して」
ぴぃ~「いいっすけど、出しちゃいますよ??」


代打で横から手を伸ばし一回転、はずれ。
いつも通りですね。代打してジャックポット出たためしがないんですよ。

そして、二回転目……。




ぴーん




隊長&ぴぃ~「おっ?」





ぴーん




隊長&ぴぃ~「うわああああああぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!」



きたきたきた!!!!!
代打で最大級のリーチッ!!
思わずぴぃ~に抱きつく隊長、それをしっかり受け止めるぴぃ~!!
みなさん……お待たせしました…ッッッッ!!!
これがTriple Doubleのじゃっくp……




!?




隊長&ぴぃ~「えええええええぇぇぇぇぇぇぇェェェっっっっ????!!!!!!!!」


意味がわからんっ!!!
3リール目止まったと思ったのに半コマずれてるけど?!
何がきても当たりなのになんでハズレなの?!


ぴぃ~「隊長……すみません……ぼくが全部わるいです。。。」
隊長「いや、ハズレでも450$だから少し増えた……ありがとう……本当にありがとう。」


ぴぃ~と隊長は朝食のためみんなを呼び……。
早朝のジャックポットはでないとあきらめたのでした……。

……この時、2人はあんなことが起きるとは夢にも思わなかったのです……。

バルとMMリッチの目覚め


滞在4日目。時刻は朝6時。お腹をすかせたMMリッチをはじめとするメンバーたちは朝食会場に向かいます…が、まさかの朝7時のオープンという一日の始まり。


隊長「7時のオープンまで打つか!!」


隊長がメンバーを引き連れてカジノ場に向かう中、MMリッチは恐れ多く隊長に話しかけます。


MMリッチ「す、すみません、隊長。MMリッチ今手元に弾がございません…」
隊長「おッ、もう駄目だったか。そしたら…この300ドル渡すからこれで戦いに行くんだ」
MMリッチ「ええええ、いいんですか…!?あああ、ありがとうございます……!!この300ドル必ずお返しします!」


MMリッチは日本から300ドルしか用意してこなかったので4日目には弾切れでした。
もともとカジノをしに来たわけじゃあありませんでしたが、マー坊は2400ドル、隊長は1800ドルと次々と連絡があり、一気にカジノ熱が入ったMMリッチ。「私も続きます!!」と宣言したMMリッチは、みんなと同じように台に座って打ち続けます。人生初めてのカジノ場、こんなにハマってしまうなんて、旅行が始まるまで思ってもいませんでした。

ベラージオホテルに来て初めて当たったのは、Noodle近くの10ドル台です。




記念写真



そこで打ち続けますが、残り200ドル、100ドルとすぐに弾は消えていきます。一発逆転という発想はやっぱりよくないみたいです…

見切りをつけ、100ドルにも満たない手元で、MEGABUCKSに向かいます。
MEGABUCKSの台には、隊長とバルが座っていました。
自分が座った台でも順調に数字が減っていき、この台もダメかと思って席を立った時、向かいに座っていた隊長が顔をのぞかせていました。


隊長「MMリッチ、ここ座って!!」
MMリッチ「…!?隊長、私もうほぼ弾が切れていて打てません…」
隊長「隊長のバウチャー使っていいから!カードはMMリッチのカードを差して差して!」
MMリッチ「わ、わかりました!」


どうやら隊長はこの台が当たると感じたみたいでした。本当かな・・・と半信半疑で座り、Maxbetのボタンを押して2回転目…




!?!?!?




隊長「ほらやっぱりここ当たるんだよ!!」
MMリッチ「MEGABUCKSのダブルダブル……!?!?い、いくら??」
バル「すごい、数字が止まらないね…」
ぴぃ~「これ1200の4倍だから…4800ドル……?!!!!」
MMリッチ「すごい!!!!」
ABE「こりゃあたまげたあ。」





ぐんぐん数字が伸びて4800ドルに



初めてのJACKPOTがまさかの4800ドルとは。日本円だと、今150円ぐらいだから、72万円!??な、なんてリッチなんでしょう……お座り1発ではなかったけれど、大きなJACKPOTをあてることができてうれしいMMリッチです!





    







    



1時間ぐらいしてサイン→お金の受け渡しが終わりました。今日がたまたま7時オープンだったこと、隊長が声をかけてくれたからこそつかみ取った4800ドル。ツいている気がします。最後に4800ドルを出した台でパシャリ。今日はいい一日の始まりな気がします。




やったZE






カフェで待つぴぃ~。4800ドルのハンドペイがあるので先にきました。





LEOを頼むぴぃ~。サーモンオムレツうまし。



そうしてMMリッチが一矢報いたことで再びカジノバ魂に火がついたぴぃ~は300ドルしか入ってない財布を眺めつつ、「僕にまたチャンスをください」と一言。


隊長「1000ドルの弾丸渡すから、これで頑張ってね」
ぴぃ~「任してください!10…いや5ドル台でプラチナ登って行きますんで!行ってらっしゃい!」


そう言ってニコニコでスロットに消えていったぴぃ~を見届け、ネリス空軍基地に向かいました。

ネリス空軍基地





前回同様に基地近くの駐車場からバスに乗って基地へ向かいます



さて実はバルには大きな目的がありまして、それは飛んでいる戦闘機の雄姿を綺麗に撮影すること!
というのも前回、初めて撮影しに行ったときは、望遠レンズの手ブレをオフにしてしまいブレブレ動画を量産…今回は前回の失敗を教訓に機材を変えたり、三脚を持ってきたり準備してきました。
さ・ら・に!!
そうです!マー坊です!マー坊といえばカジノバ1の動画の達人!最強の切り札を連れて、にやり顔でネリス空軍基地のゲートを通り…


マー坊「やべ…予備バッテリー忘れた」
バル「えっ…!?」


最強の切り札は手持ちのバッテリー1個で4~5時間なんとか持たせないといけないことに…


マー坊「バル。任せた!」
バル「これは失敗できぬな!!」





絶対に綺麗に撮ると誓いながら歩き…



ずりっ
という音ともに、スッと三脚からカメラの重さが無くなり、ゴッ!!っという地面に何かが落ちる音がして…
バルの一眼カメラが地面に…


バル「ぁああああああああああああああ!!!!!」


写真をマー坊から託され、綺麗に撮ると誓った矢先に雲台からカメラが雲台からズリ落ちました。
恐る恐るカメラが壊れてないか確認すると、イキテマシタ。


バル「心臓止まると思ったわい」


そんなヒヤヒヤもありつつ、席に向かって歩き続けると…




いきなり出迎えてくれるF35



そうして興奮気味に撮影しているとエンジン音が聞こえてきました。




唐突に現れたDH.100バンパイア!空自も練習機型T.55を研究用で購入しているマニアックな機体。




バル「す、すごいね!!」
マー坊「俺、地上展示されている戦闘機、撮りに行ってくるね」
バル「う、うむ。地上展示は任せたよ!」
マー坊「おう!」


地上展示をマー坊に任せて、引き続き空にカメラを向けるバル。




続いてやってきたのはT-6テキサン。戦争映画では97式艦攻役としても有名。






F6FヘルキャットとB25 !!



な、なんと前回出なかった戦闘機と爆撃機が編隊組んで飛んでいるではないか!??
映画でしか見たことない大戦時代の飛行機にシャッター押すスピードが速くなるバル。




F6Fには34機の撃墜マークが描かれています。






す…スピットファイア!今回のゲストかな??






もはや映画のワンシーンです笑



映画でしか見たことなかった大戦機のパフォーマンスに興奮して、シャッター押しまくった結果、1時間少しで300枚も写真量産。このあとジェット戦闘機たちが出るのにバッテリー大丈夫だろうか…




太陽に向かって登るF-18。カッコいいですね!



前回、F-18は地上展示に夢中で離陸を遠目でしか見れなかったので、撮影できて良かったです。




離陸していくF-22





地上を銃撃するA-10



これも前回、見れなかったA-10の攻撃シーン。日本ではまず見れないので、シャッター押すのが進みます!




爆撃を演じるA10



もはや映画そのもの笑




飛行するHH-60






タキシングするF22



カッコよく手を振るパイロット(`・ω・´)ゞ




タキシングするA10



A-10は近々、退役する予定なので次回のエアショーの時に見れるか分からないので、今回その雄姿を見れて良かったです。




曲芸飛行するヘリ。自分が乗ったらゲロゲロトラウマ待ったなしです…






武田信玄を纏うジムさん



ヘリの曲芸飛行を終えて、休憩するバル。もう15時過ぎていたので時間的にも、次はサンダーバーズかなと思ったところで、トランスフォーマーのカッコいいBGM。周りも歓声の声が上がったので、いよいよサンダーバーズの出番か!!とカメラを構える……
構える…


バル「おや?」

ただただカッコいいBGMだけが流れるだけで、サンダーバーズの機体(F-16)はピクリとも動かず…

おやおやおや…もしや飛ばないのかなっと焦り始めたところで、キャノピーが閉まり、エンジンから白煙が…


バル「おおおおぉおお」
MMリッチ&ABE&マー坊「「「すげえええ」」」
ジムさん「よかったネ!」





いよいよメインディッシュ、サンダーバーズ!!5機綺麗に並んで頭上を飛んでいきます!!





1機から3機に分身するサンダーバーズ。すんげぇ…





4機が同時に分かれる飛行。前回は撮れませんでしたが、今回はばっちり撮れました!アイフォンで…





ハートを描くサンダーバーズ。これも前回は撮り切れませんでしたが、今回はばっちり撮れました!アイフォンで…





青空に浮かぶ綺麗なハート。アルバムのジャケットに使えそう笑



ハートを空に描いて今年のエアショーも綺麗に終わりました!
さて前回の反省も踏まえて、今回いろいろと撮影機材や撮り方を考えてきましたが結論、動画はiPhoneが優秀、写真は一眼で連射が正解でした。ジェット機は速い上にどこに向かうのか分からないので、動画用雲台や手ブレ対策の三脚では素早く動かせずに使えなかったです。iPhoneであれば手ブレ優秀なうえ、16Proであれば光学で5倍までズームいけるので、撮りやすい。AppleのiPhoneで映画を!のキャッチコピーは嘘では無かった感じです。
一眼で望遠使っての動画撮影は一人ではキツイのが、前回と今回使ってみて分かったことでした。実際使ってみないと分からないよねー。

エアショーそのものの感想は前回と違う機体が飛んだり、うまく撮影できたのもあるので、楽しかったです。なにより日本では味わえない迫力がそこにはある!!また行きたいと思えるエアショーでした。

次回はアメリカ国内旅行になりますー。バーイ!

一方そのころ……留守番のぴぃ~


みんなを見送った僕は最後のチャンスとばかりにロビーからカジノへ小走りで向かっていた。
明日からは旅行……チャンスは今しかない……。
……もう今〇んでもいい……全財産ぶちこもう……。
やるかやられるか、財布をみるかぎりこれが最終勝負……コラム前半なのに……。

心を決めたぴぃ~はもう止まらなかった。


ぴぃ~「……よし、いこう。」


スロットの前に立ち、キッとにらみつけると同時に財布から100$を抜き出し、いざ勝負!!


ぴぃ~「カジノバ魂……みせたるでっ!」





はずれ





100ドルのかす当たり





はずれ





はずれ



……あっちゅう間に負けたぴぃ~はビッグサイズのチートスとコーラ……
通称「ひきこもりセット」を購入し……部屋に戻り枕を濡らすのであった……。


次回もお楽しみに!