コンサートへ行こう! in LasVegas - コンサート会場でブラッド・ペイズリー | |||
Vol.01>Vol.02>Vol.03>Vol.04>Vol.05>Vol.06>Vol.07>Vol.08>Vol.09>Vol.10>Vol.11>Vol.12>Vol.13 |
ツイート | |||
前回ガンシューティングだったのですが、補足情報です。 |
|||
![]() |
|||
バッチリヘッドショットを決めたカジノバ。 もちろん記念になにか欲しいところです。 お店の中ではTシャツも売ってますが前回セブで買った奴は的にしたので穴だらけ。。 今回も買ったところで着ないのはわかっていたので実弾の薬莢をいただいてきました。 後は的にした紙。点数表ですね。 コレはすべて無料(・・と言っても銃を撃った人についてくる特典ですけれども)。 床にたらふく転がっているのでこの時は手のひらいっぱいにもらってきたんですが |
|||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
実際使い道は無いので余りもらう必要ないです(空港でも引っかかる可能性あります)。 お店のスタッフも最後にボクが撃った銃の薬莢を探し出してプレゼントしてくれたので 記念に1個ぐらいは持っていっても良いのではないでしょうか。 さて、この日。 重大なイベントがあったのにすっかり忘れておりました! というわけで作戦会議兼おやつとしてべラージオで中華を頂きましょう。 今回の担当はまたまたぴぃ〜です。 |
|||
ヌードルハウスより |
|||
ヌードルハウスに着いた我々とジム。 おやつとしてカレーとシュウマイ他の中華フルコースです。 |
|||
![]() |
|||
ひとつひとつレベルが高いのですが中でもカジノバ一番人気はシュウマイとカレー。 |
|||
![]() カレーはお肉たっぷり |
|||
ぶりんぶりんの海老と肉の旨みが口の中に一気に広がります。 オススメの一品なのでできれば食べてみてください。 隊長「そうだ、ボクも忘れてないよ。この後はブラッド・ペイズリーのコンサートだよ!!」 そうです、隊長はもちろん忘れていませんでした。 チケットを皆に分配してうれしそうにしています。 それはそうです。隊長はブラッドペイズリーの大ファンなんです。 常に公式サイトか情報サイトで動向を見守ってるぐらい熱烈。 僕らはもちろんあまり知らないアーティストですが (※日本では知っている人のほうが少ないかもしれません) ラスベガスの生ライブの熱さと盛り上がりは忘れたりなんかしませんよ! ここでライブをする方々はみんなトップ中のトップなんですから 行けば楽しいにきまっていますともっ! というわけで作戦会議も程ほどに僕らはコンサート会場であるMandalay Bayにタクシーで向かったのである。 |
|||
いざコンサート会場へ |
|||
Mandalay Bayに到着しました。 Mandalay Bayは近そうに見えて遠い・・タクシーでおよそ20分。 早速ライブ会場へ潜入です。 そしてやたら長い行列を発見! 何のために並んでいるのかもわからないぐらい長くて一旦はスルーしたのですが 先に潜入していた隊長が向かいからドタバタとやってきました。 隊長「だめだこりゃ!!この行列がブラッド・ペイズリーの列だよ!!」 RJ「お前ら早く並べっ!!」 あわてて並ぶヤングチーム。 だけれど行列は伸びる伸びる!!! この時、1時間以上の余裕をみてきていたのですがコレはアカンサス。 会場にたどり着くまでにへたばっちゃいそうです。 〜しばらく後〜 全く流れなかった行列が大きなうねりとなって前へ前へと動き始めました!! もう列なんてあったものじゃありません! 僕らもあっという間に波に飲み込まれてしまったのです。。 ・・ブラッドペイズリー・・どんだけ人気者なんだ・・全く知らないのに。。。 |
|||
潜入開始 |
|||
〜気がつくと〜 流されてたどり着いたのはもちろんライブ会場。 空港並みの警備がありゲートを通ってカバンの中身も調べられます。 そしてなんと。 目の前でビデオカメラが引っかかり預けられてしまうのをみてしまいました。 ぴぃ〜(しまった・・!!取材用のカメラが・・ッ!!) せっかくのライブ写真がみなさんにお届けできないとは残念です。 ・・・おや?・・・ 余裕ですり抜けられました。 なんでだかわかりませんがとりあえずにカバンに突っ込んでおくことに。 たぶんビデオカメラが禁止ならカメラも禁止ですよね・・・。 ・・さて、中ではもちろんTシャツの販売が行われています。 ・・まったくもっておしゃんTじゃないですか。 ファンではないですが欲しくなっちゃいました。 今までのツアーTシャツもあるのでファンにはうれしい限りでしょう。 まぁ僕らはファンの一人である隊長がシャツを買いに行くのを見守っているわけですが。 会場入り口では日本でもよくある光景ですがアメリカなりのコスプレでくる人たちもいます。 なかなか決まってる感じのカウボーイや50代おばちゃん3姉妹(?)のピンクカウガール。 多種多様でなかなか見ごたえがあります。 そう、言い忘れていましたがブラッド・ペイズリーはカントリーミュージックのアーティストです。 カントリーミュージックなんてあまり聴かないですが僕たちにヒットするか楽しみですね!! それではコンサートへ行きましょう!! |
|||
BRAD PAISLEY TOUR AUG 31 LAS VEGAS 開幕!!! |
|||
中に入りしばらくするとライブスタート!! そしてライブ終了! ぺぃ「さすがブラッドや。」 ぴぃ〜「そうだな。ライブ中にビール飲んでたぜ」 ナルシー「さっきのは前座ですよ」 ぴぃ〜&ぺぃ「エッ?!」 このやり取りが何度行われたことか。 3人程ライブが終わり、ブラッドペイズリートリビュートライブだったのかと思ったその時・・ 本人登場!! 一気に湧き上がる会場!!やっぱり人気物でした! そして、あれぇー!!!みんなカメラで写真撮ってますよ!! ブラッドもポーズ決めて写真に写ってるし!なんだよ!! 真面目にライブ開始から1時間以上しまっておいていたのですが ようやっとカメラを出したぴぃ〜でした(隊長すいません)。 それではご覧ください。 |
|||
![]() ブラッド・ペイズリー参上!! いい男だし声も最高。ルックスもイケメンだ。 観客も思わずうっとり。 |
|||
![]() 会場の中ぐらいまで飛び出して歌う。 ファンサービスが多くこの位置からギターを観客にプレゼントしたり。 なかなかニクイ奴です |
|||
![]() スクリーンにもデカデカと映されているので どの席に対してもばっちりです。 |
|||
![]() カラフルなケミカルライト・・・ではなくスマホ! 途中でスクリーンに「アプリを起動してね!」とでるので起動すると・・ |
|||
![]() お手軽ケミカルライトアプリです!! もちろん振りましたとも!! |
|||
![]() 途中で参戦した歌姫キャリーアンダーウッド わかりづらいですがステージに立っているように見えるのです。 |
|||
![]() 大盛り上がりの中ステージ上にファンを招き入れるブラッドペイズリー。 こんな間近で演奏を聴けるなんてうらやましい! |
|||
![]() たまにスクリーンにファンを映してくれるのですが みんな驚いた後に素敵な笑顔を見せてくれます。 |
|||
![]() そして、大盛り上がりの中コンサート終了。 たっぷり3時間の最高のライブでしたさ!!! |
|||
記念撮影 |
|||
ぺぃ「最高やな!!!」 ぴぃ〜「本当やで」 ナルシー「感動しちゃいましたー」 ヨナ「ボクアルバム買いますわ」 ヤングチームは3時間充実したコンサートを楽しみました。 もはやあのイケメンのファンになってしまっていたのです。 ジム「皆さんこっちでーす」 隊長「早く!いいもの見せてあげるよ!!」 ジムと隊長が手招きする方向に進んでいきます。 僕らは何事かわからないまま着いていくことに。 そして、到着したのは会場の裏側。 あっ!あれは・・・・ |
|||
![]() |
|||
えっ?!いいの?ダメでしょ!! そして、ジムが警備員に交渉すると・・・あっさりOK!!! すごい!さすがジムっ!! 今回の最強のコンサートといかしたトレーラー。 ブラッド・ペイズリーには最高の思い出をもらえました!! ・・というわけでブラッド・ペイズリーに感謝しつつ記念撮影・・・させていただきますッ!!! |
|||
![]() ジャーン! |
|||
次回からラスベガス後半戦スタート! お楽しみに! |
|||
ツイート |
Vol.01>Vol.02>Vol.03>Vol.04>Vol.05>Vol.06>Vol.07>Vol.08>Vol.09>Vol.10>Vol.11>Vol.12>Vol.13 | |||
【コラム&レポート一覧】 |