- いざ金沢 大樋美術館にて
-
 | 五十六さんとの別れを惜しみつつ金沢に向かいました。 金沢は初めて訪れる県なので、海外旅行並みのワクドキ感でした。 金沢といえば金が有名ですが、焼き物も有名でして、まず訪れたのは大樋美術館です。 茶道の世界では物凄く高名な大樋長左衛門(今は11代目)の作品が展示されており、売店では茶器を買うこともできます。 200万円もするものが普通に置いてあってビックリです。怖くて触れませんでした。 写真の様にお茶を頂く事もでき、入場券とのセットで1500円で大樋さんの作った器で頂く事ができます。 結構高いものだと知ってしまったので、さらにおいしく感じましたw |
- 【303】RJ
- 投稿日時:2016年10月12日 14時38分39秒
-
|