第4回 ベガスで年越し2015~ラスベガス観光~

vol.1 > vol.2 > vol.3 > vol.4 > vol.5 > vol.6 > vol.7

ハシモ「だめだ。鼻にポップコーン突っ込んでもおきない」

オカJ「しょうがないね。もう行こう」


ハシモとオカJはコカコーラを見学中


M&M'sでチョコレートの量り売りをやっているオカJ


M&M'sのキャラクターが記念撮影しているのでおさめてきました

・・・



ぴぃ~が起きた頃にはすでに17時だった。

ラスベガスに来るといつもこう…昼夜逆転生活。。。

朝まで遊んでいるから全く昼の行動はできない。



さて、朝起きてLINEを確認するとハシモが僕の鼻にポップコーンを詰めて遊んでいたらしいが

確かにベッドの上にはポップコーンが転がっていた。



その後、ハシモとオカJはM&M’sとコカコーラへ向かってなんだか楽しそうな写真を送ってきている。

チョコレートの量り売りとかうらやましい...やってみたかったのに。

ハギはアウトレットにハマったらしくまた独りで行っているようだった。



ぴぃ~(俺を置いて出かけるとか全くもって許せん...起こしてくれりゃいいのに。)



鼻に入っていたポップコーンを苦々しく噛み潰しLINEで連絡をとって合流することに。

今はどうやらNewYork NewYorkにいるらしい。

ん?NY NYといえばローラーコースターがあるところじゃない。

というわけで予定が全くない今日はラスベガス観光+ローラーコースターで遊ぶことに!!



さて、ぺぃがいるか内線で確認とると案の定寝ていたので

5ドルコーナーで待ち合わせをするところから本日の冒険は始まります!




NewYork NewYorkへ



今年のタクシーはやたらと混み合ってるいます。

新年前後とはいえ大量にラスベガスに遊びに来ているようですね



急いでいかないとハシモとオカJが怒っちゃうよ...。



ようやっとタクシーに乗り、ぺぃとNY NYへ向かう。

場所はジンセンBBQの斜め向かいでそう遠くはない。

ベラージオからタクシーで10分くらいだ。

ハギもタクシーで直行するらしい。

二人でタクシーの外を眺めていると色々な建物が目に付いた。

グッチにヴィトンに初めてラスベガスに来た時に入ったバー。

そして、HERSHEY'S Chocolate WorldにNewYork NewYorkにエクスカリバーホテル....



ぴぃ~「Hey! HEY! NewYork NewYork!」

運転手「Oops!! Oh my god. sorry.」

ぺぃ「...自然に見逃してたぜ」



結果的にまけてもらえたのですが10分以上のロス。

ハシモとオカJ怒るかもしれん...。

焦ってホテルに飛び込もうとすると...



ハギ「あっ」

ぴぃ~・ぺぃ「あっ」

ハギ「今アウトレットからきた!遅くない?」

ぺぃ「いやいや、タクシーが道間違って...」

ぴぃ~「まぁいいさっさとハシモとオカJを探そう。きっと待ってるぞ。」



ホテル内に飛び込む3人。

中はプラネットハリウッドと雰囲気が似ています。

プラネットハリウッドからエロ要素を取り除いた感じです。



さて、LINEでは1Fのスタバにいると言っていましたが...いた!!






HERSHEY'S Chocolate World



オカJ「待ってましたよ」

ハシモ「まぁ遅くなるのは想定内ですね」

ぺぃ「いやいや、タクシーが道間違って...」

ぴぃ~「とりあえず観光に行こう!」



というわけで向かった先はお隣の「HERSHEY'S Chocolate World」。



NY NY内にあり、ちょうどみんなへのお土産にちょうどよさそうだったため入ることに。



この時は知らなかったのですが2014年6月にオープンしたばかりだったようです。


入り口にはチョコレートでできた自由の女神像

お店に並ぶのはHERSHEY'sのチョコやKISSES(キス)チョコやその他商品。

それと合わせて様々なグッズもありました。

2階ではオリジナルパッケージの板チョコを作ることもできるようです。



これならすぐにお土産にちょうどいいものが見つかりますね。



さっと見回して、すぐに見つけました。キスチョコの量り売りです!


壁一面がカラフルで圧倒されます

朝オカJが量り売りをやっているのを羨ましがっていたのですが

こんなにすぐやることができるとは。

キスチョコを袋にたっぷり詰めるんだからお土産として配って歩けてちょうどいいですよね!



早速ぴぃ~とぺぃで袋にたらふく詰めていきます。

ドリンクバーみたいなイメージでチョコレートがコロコロ出てきて楽しい!

せっかくの量り売りなんだから全種類パンパンに詰めてしまいましょう。



ぴぃ~が半分まで詰めたところでぺぃはMAXまで詰めて金額を聞いています。

お値段は$42。300個くらい入ってる感じはしますが結構しますね。

慌てて途中でぴぃ~も区切ったのですが間に合いませんでした。



あと、量り売りだけというのもさみしいのでチョコレートドリンクも二つばかし追加購入。


ぎっしりパンパンのチョコレート。すごく重たいです。

ハギ「相当買ったね。」

ぴぃ~「あたぼうよ。この後はローラーコースター行くからね」



そう言いながらチョコレートドリンクをぐいっと流し込む。



思わずむせかえるぴぃ~。隣ではぺぃもむせていた。


水っぽいチョコレートシロップや!!

予想以上にチョコ味すぎてきつい...けれど悪くはない。

それにキンキンに冷えてやがる...っ!!

他のメンバーは「うわっ...」と言ってあまり好評な感じではなかったです。

ハシモが「のどを潤すものではないですよね」と言っていましたがまさにその通り。



のどをチョコまみれにした一行はローラーコースターへと向かって行った。




Roller Coaster



我々はローラーコースターに乗るため早速2階へと向かった。

ぴぃ~は以前1回だけ乗っているがあまりの怖さに実際は乗りたくないのですが...

他の4人が泣きわめいているシーンが見れると思うと楽しみで仕方ありません!


NY NYの2階はゲーセンになっており床にローラーコースターへの方向が書いてあります


ローラーコースターに乗るときは50セントでコインロッカーに荷物を入れてから先に進みます
でもお財布を持っていないとチケットが買えないので注意

レーンに並んでから15分くらい待ったところでようやく僕たちの番です。



ローラーコースターは先頭が人気なので一番前に座りたい人は待つ必要がありますが

2番目以降は順番が来れば自由に乗れます。



今回はたまたま先頭待ちが少なかったので全員先頭から順に3列目までを使って着席。

ハギとハシモが先頭、ぺぃとオカJが2列目、ぴぃ~とアメリカ人が3列目です。

カメラは落とすと危ないのでロッカーに突っ込んできました。

しょうがないので最後まで私ぴぃ~が実況致します。



肩をがっちり固定されていざ出発!



ハギ「めっちゃ楽しみなんだけど!この登っていく最初が怖いよね」

ハシモ「うわー!寒い寒い!」

ぺぃ「景色いいな」

オカJ「すげぇすげぇ!」

ぴぃ~「・・・」

アメリカ人「Oh,Oh,Oh----!! Holy shit...」



口々に好き勝手なことを言い始めていますがこれは怖い。





スタートしてすぐ斜め45度くらいで登っていきます。

この時にNY NYを飛び出して外に出るのでとても景色がよく、

ラスベガスを一望とは言わないですが見渡すことができます。

夜風が吹いていて寒いですがとても気持ちいい。



でもコースが古いのかガタガタと音がして怖い。



登りきって平らになってスピードが落ちて、あれコースがない...



ぴぃ~「怖い...怖い怖い...嫌だ...助けて...死n...」



ぎゃああああぁぁぁ!!!!!!!!



高速で滑り落ちていくカジノバッ!



コースはグネグネしており上下に揺さぶられて気持ちわるっ...。

グネグネ道を抜けたと思ったらいきなり左にカーブ!!

そしてそのままの勢いで1回転ループ...!!



お、おち...る....



抜けたと思ったら一気に右へカーブしつつ天と地がひっくり返って...

...この瞬間ぴぃ~は気を失った...



...



..



.



ハシモ「最高でしたね!!」

ハギ「メッチャおもろかった!!」

オカJ「なかなかいいですね」

ぺぃ「超怖ぇー!!」

ぴぃ~「...あ、頭...痛い...」



あまりに激しかったので頭が痛くなり一旦休憩をとることに。






LINQ



NY NYの1階でピザを食べる一行。

コーラも合わせて飲んだので頭痛は回復!!



合わせてこの後の予定についても話し合い、LINQへと向かうことにした。



LINQには2014年3月31日にオープンしたばかりの世界一の観覧車High Rollerがあります。

時間は2AMまでってことなので早速カジノバは行かなきゃいけません。



タクシーで15分。


ようやく近くにきたっぽいですがみため以上に遠くにあります。


観覧車はずっと見えていたので近寄ってから撮影しようと構えていたのですが

近寄るとデカすぎて写真に収めきれません!!


観覧車の根元でなんとか記念撮影。おさまりきってない!

記念撮影する場合は結構離れていないとダメみたいです。

皆さんも気を付けてください。



...ってことでLINQへ到着。



フラミンゴの隣なのですがよくよく考えるとここは元インペリアルパレスがあった場所なのですね。

早速観覧車へ向かうとなんだかやけに人が多い。


大行列すぎます。さすがラスベガスの新名所。

ぴぃ~「しょうがないな。あまり遅くなっても良くないしまた後でストラトスフィアとか行く予定あるしその時に乗ろう」

4人「おっけー」

※混んでいる理由はのちに明らかになるのであった



というわけでショッピング!



噂によるとLINQは40ものお店が並んでいるそうですよ。

他のカジノホテルとは違ってお店がカジノ内に有るのではなく

ホテルとお店は分離しているみたい。

まずはHigh Rollerのギフトショップでみんなでスノードームを購入。


お店の前のフレームで撮影!旅行っぽい!


望遠レンズ型タンブラー。ごついけれどリアルでかっこいいかも?!


ツリー型の写真立て。インテリアにちょうどよさそうなので兄貴に購入。


美人の店員さんとハギ。美人をみつけるとすぐこれだ!


スタバのタンブラー物色中。
カジノバ記者のABE(エイブ)さんによるとアメリカではグランデ(でかいサイズ)のタンブラーが有るという事なので
今回は全てのスタバに行ってきたと言っても過言ではありません。
ただし、グランデのサイズは遂に見つからずリベンジを誓う一行であった。

そして、買い物づかれをした一行はスタバで一杯のんで休憩。

なんか充実した観光を満喫しちゃってるな...。



ふと....隊長とRJの怒る顔が目に浮かんでくる。



隊長「カジノ情報サイトなのに実戦しないとかダメですよ!!」

RJ「お前ら遊びに来たのか?ギャンブルという仕事をしに来たんだろうが!」

隊長「せめて現地のレポートを提出しないと認めませんよッ!!」

RJ「ちゃんと行く先々でレポートになるような体験してきたんだろうな?!」



えらいこっちゃ...遊び過ぎた...観覧車も乗っていない...。

一瞬で血の気が引くぴぃ~。隣のぺぃも同じことを思っているようだった。



ぴぃ~「...そろそろギャンブルしようや」

ぺぃ「...観覧車乗るか?いや、言い訳しとこう...言い訳なら任せろ。」



慌ててベラージオへととんぼ返りする一行であった




本日の実戦



ベラージオに戻ってから実戦開始。



前日にジャックポットを一度もひけていないので今回は全然お金が増えません。

こんなことで大丈夫なんだろうか。



というわけで実戦を開始すると

$100突っ込む、$200出る、$100突っ込む、$200出るの繰り返し。

なんだかんだ$400くらい増えました。



オカJ「すげぇ」

ハシモ「めっちゃ勝ってるじゃないですか」

ハギ「どうやったらそんな勝てるの?」

ぴぃ~「いや、たまたまだって!勝ち方なんて知らんし。本当はもっと一気に出るはずなのよラスベガスは」

ぺぃ「そうよラスベガスはこんなもんじゃない$5コーナー行こう」



というわけでやってきたのは$5コーナー。



今回はやけに出ないので敬遠していましたがそろそろ出さないと格好が悪い。

眺めているとフリーゲームが付いている25¢のマルチラインマシンがあるじゃないですか。



ぴぃ~(これ打っておくか...)



座った台は『TRIPLE DOUBLE DIAMOND』。

見た目はまぁよくあるレトロな台です。

MAX BETで$10で$100で10回転しか回らない計算ですが

20ラインもあるので常になんかが当たってながーく遊べる$5コーナーの良心みたいな台です。

さて、打ってみるとFREE GAMEもたまに来るのでそれなりに遊べる感じ。



そして、しばらく打っていると....



ぴぃ~「うわわわわ!!すごい止まり方した!!ジャックポットか?!」

ハシモ「すごい!$520?!」

ぴぃ~「ジャックポットじゃないとか....。」



今まで見た中でかなり強烈の出目ですがこれがジャックポットじゃないとは。

マルチラインは1ライン当たりの賭け額がすくないので出玉が少ないのは承知ですが...。

もっと上を目指せってことなんでしょうね。

第1リールの上に絵柄見えているけれどこれが降りてきてたらジャックポットだったのに...。

それかFREE GAMES中にこれが出ていればジャックポットだったのに。



でも..惜しい気持ちもありながら$520にニコニコのぴぃ~。

なんだか今日調子が良くないか??いけるかな?いけないかな?



ぺぃ「...やっぱジャックポットだよな?」

ぴぃ~「お、おう」

ぺぃ「それじゃやるしかないよな?」

ぴぃ~「ピンクだな?」



こうしてのせられるがまま『PINK DIAMOND』に座ったぴぃ~。



行くぜ...。



$100

うぃ~ん



次だ...$100

うぃ~ん



ぴぃ~「...おい。」

ぺぃ「なによ」

ぴぃ~「今回ずっと思ってたけれどPinkクソすぎないか?」

ぺぃ「クソ台だろこんなの!!やめちまえ!!」



結局ジャックポットは引けなかった。。。

でも、今日だけで$1000近く買ってるし...そろそろ物に変えるのも手かな??

カジノバってただでさえ勝ち報告少ないし....。



そんなことを思いつつみんなでコーラを買って部屋に戻っていくカジノバであった...。







次回、乞うご期待!