第1回 ベガスで年越し2018~栄光と破滅への序章~
ラスベガスへ
12月26日、13時羽田空港国際線ターミナル着
今年もこの時期がやってきました...!
年末のラスベガス年越し企画です。
そして、今回のコラムニストのぴぃーです
メンバーは、隊長・RJ・ぺぃ・ぴぃー・バルザックの5名となります。

気合が入りまくるぺぃ
さて、前回のラスベガスからは2年、年越し自体は3年ぶりです。
ですので、今回の気合の入り具合は今までの比にならないくらい満ち満ちています。
まず、今回のスケジュール、ショーが一切入っていません。
それどころか1日除いて予定ががら空き、まさにカジノ漬けの年越し!
そして、金!
今回の持ち込み額は今までで一番大きいんじゃないでしょうか。
海外に行く場合は100万円の制限があるようですので、60万かき集めて来ました。
前回のスイスでの勝ち分1420CHF(スイスフラン)も持って来ています。
こんだけあれば余裕で遊べるなぁ...ん?
ぺぃ「やい、金はいくら持ってきているんだ?」
ぴぃー「き...君には関係ないじゃないかッ!」
ぺぃ「運命共同体だろ?俺には知っておく義務がある」
ぴぃー「...60万だよ...」
ぺぃ「えっ!すごい!じゃあ俺はあんま持たなくていいか」
と、よくわからない理論でぺぃは10万円だけを銀行からおろしたのであった。
そして、ここで円→ドルの両替。
スイスフランは直接ドルにできないため、スイスフラン→円→ドルとなり手数料が2回かかるらしいです。
そして、しばらくして隊長と合流。
隊長「お金忘れてきちゃったよ!」
ぴぃー「えーっ!やばいじゃないですか!」
隊長「まぁカードがあるから大丈夫なんだけど...弾丸も忘れてきちゃった」
ぴぃー・ぺぃ「エェェェェェェェッ!!?」
弾丸。それは金がなくなった時の保険。
毎回隊長が預かっており、金がなくなった時に出てくる魔法のアイテム。
それを忘れてくるなんて・・・とんでもないッ!
下準備に難ありなカジノバはアメリカ大陸へと向かうのであった。

機内食。サラダが2つでメインはグラタン。美味しいです
ベラージオ(本拠地)に到着
今回のベラージオではサムライ展が行われているようです。
飛行機に乗り込み17時間ほどでベラージオに到着。
チェックインの際に隙があったのでベラージオカフェ前の庭で撮影開始。

今回のベラージオではサムライ展が行われているようです。
スマートフォンのYouTubeアプリで見るとVRも楽しめますよ。
allow="autoplay; encrypted-media" allowfullscreen>
クリスマスシーズンを超えたばかりですがまだ余韻が残る展示となっています。
ぴぃー「ついに帰ってきたんだな...」
懐かしさで胸がいっぱいです。
あとはしこたま稼ぐことができるといいのですが。。。
さて、部屋に荷物を置きます。
ぺぃはいつ負けて帰ってもいいように部屋のテレビにNintendo Switchを繋いでいました。

部屋のテレビを有効活用したのは初めてです
スプラトゥーン(※1)をやるつもりらしいです。
もちろん僕も持ってきましたよ、スプラトゥーン!
というわけでそのままネットワークテストも兼ねてガチマッチ(※2)に潜る。
ネットワークはかなり良好です!海外勢としかマッチングしないので日本勢とはまた違いますな。
※1 Nintendoから販売されている大人気TPS(サード・パーソン・シューティング)ゲーム
※2 イカしたやつらが様々なルールを設けて4VS4で対戦する競技
カジノへ
ひとしきりゲームをしたところでようやくカジノへ。
久しぶりのベガスなのでかMlifeカードのランクも転落してサファイアスタート
そして、キャッシャーに行ってスイスフランを両替。
ちょうどRJも円を両替していましたが、日本では1ドル116円でしたが、ベラージオでは1ドル120円とレートは悪めでした。
というわけで全てが整った今、実践開始!
まずはピンクダイアモンドにご挨拶で100ドル、負ける。
次は新台Easy Moneyに100ドルいれて負け。
TopDollerのお安いバージョンみたいな台で手軽にドル札ゲームを楽しめます。
...ん?新台?
周りを見渡すとスロットマシンはかなり入れ替えされている様子。
5ドルコーナーだけはいつも通りではありますが大好きで打っていた1ドル台がなくなってしまったのも少し悲しいです。
ある意味ベラージオのスロット入れ替えによって退路を断たれた状態です。
まぁ今回は金ならある、なんとかなるでしょう。
そして次のLuckey Linesは200ドルつっこんで418ドル。
今のところ18ドル勝ち
でもこんなんじゃ来た意味ない...さらに100ドル入れてLuckey Linesをもう一度。
飲まれてさらに20ドル入れて打ってこれがなんと363.75ドル!!

美味しい。240ドル勝ちです。
本当はジャックポットでも引いて勢いをつけたいのですが、これで勘弁してやる。
隊長「いやぁ、腹減ったねぇ」
ぴぃー「あら隊長」
隊長「そろそろ行こうか?ジンセンへ!」
「2年ぶりだし食べたいな」と思ったのでみんなで一旦ジンセンへと向かいました。

2年ぶりのジンセン!店員さんも相変わらずで味もよし!

そして、スンドゥブとチャプチェ。

帰りにPlanet Hollywoodのシャンデリアを眺める
allow="autoplay; encrypted-media" allowfullscreen>
ジンセンの後はもちろん実戦(ジッセン)。
もう一度Easy Moneyを打ち、これが200ドル負け。

Easy Moneyが揃うと上でドルゲーム。光ったお札は獲得です
Not Easy Moneyじゃないの。
と、ここで...
ぺぃ「どや?」
ぴぃー「今んとこトントンくらいかな」
ぺぃ「もうない。オケラだよ」
ぴぃー「早くない?!10万円だぞ?!一瞬すぎるよね?!」
ぺぃ「そんなこと聞きたくない。貸してくれ」
ぴぃー「バッキャローッ!!」
というわけでぺぃにサクッと軽い気持ちで500ドルを貸した。
...貸してしまったのだ。
これがぺぃが転落するきっかけになるとは知らずに...。
この後二人はベラージオのカジノを大きく一周まわってぴぃーは150ドル程度の負けで部屋に戻ったのである。
さぁ、これからラスベガス、ベラージオのカジノで巻き起こる栄光と転落の9デイズ。
しかと刮目せよ!!
次回、乞うご期待!!

12月26日、13時羽田空港国際線ターミナル着
今年もこの時期がやってきました...!
年末のラスベガス年越し企画です。
そして、今回のコラムニストのぴぃーです
メンバーは、隊長・RJ・ぺぃ・ぴぃー・バルザックの5名となります。

気合が入りまくるぺぃ
さて、前回のラスベガスからは2年、年越し自体は3年ぶりです。
ですので、今回の気合の入り具合は今までの比にならないくらい満ち満ちています。
まず、今回のスケジュール、ショーが一切入っていません。
それどころか1日除いて予定ががら空き、まさにカジノ漬けの年越し!
そして、金!
今回の持ち込み額は今までで一番大きいんじゃないでしょうか。
海外に行く場合は100万円の制限があるようですので、60万かき集めて来ました。
前回のスイスでの勝ち分1420CHF(スイスフラン)も持って来ています。
こんだけあれば余裕で遊べるなぁ...ん?
ぺぃ「やい、金はいくら持ってきているんだ?」
ぴぃー「き...君には関係ないじゃないかッ!」
ぺぃ「運命共同体だろ?俺には知っておく義務がある」
ぴぃー「...60万だよ...」
ぺぃ「えっ!すごい!じゃあ俺はあんま持たなくていいか」
と、よくわからない理論でぺぃは10万円だけを銀行からおろしたのであった。
そして、ここで円→ドルの両替。
スイスフランは直接ドルにできないため、スイスフラン→円→ドルとなり手数料が2回かかるらしいです。
そして、しばらくして隊長と合流。
隊長「お金忘れてきちゃったよ!」
ぴぃー「えーっ!やばいじゃないですか!」
隊長「まぁカードがあるから大丈夫なんだけど...弾丸も忘れてきちゃった」
ぴぃー・ぺぃ「エェェェェェェェッ!!?」
弾丸。それは金がなくなった時の保険。
毎回隊長が預かっており、金がなくなった時に出てくる魔法のアイテム。
それを忘れてくるなんて・・・とんでもないッ!
下準備に難ありなカジノバはアメリカ大陸へと向かうのであった。

機内食。サラダが2つでメインはグラタン。美味しいです
ベラージオ(本拠地)に到着
今回のベラージオではサムライ展が行われているようです。
飛行機に乗り込み17時間ほどでベラージオに到着。
チェックインの際に隙があったのでベラージオカフェ前の庭で撮影開始。

今回のベラージオではサムライ展が行われているようです。
スマートフォンのYouTubeアプリで見るとVRも楽しめますよ。
allow="autoplay; encrypted-media" allowfullscreen>
クリスマスシーズンを超えたばかりですがまだ余韻が残る展示となっています。
ぴぃー「ついに帰ってきたんだな...」
懐かしさで胸がいっぱいです。
あとはしこたま稼ぐことができるといいのですが。。。
さて、部屋に荷物を置きます。
ぺぃはいつ負けて帰ってもいいように部屋のテレビにNintendo Switchを繋いでいました。

部屋のテレビを有効活用したのは初めてです
スプラトゥーン(※1)をやるつもりらしいです。
もちろん僕も持ってきましたよ、スプラトゥーン!
というわけでそのままネットワークテストも兼ねてガチマッチ(※2)に潜る。
ネットワークはかなり良好です!海外勢としかマッチングしないので日本勢とはまた違いますな。
※1 Nintendoから販売されている大人気TPS(サード・パーソン・シューティング)ゲーム
※2 イカしたやつらが様々なルールを設けて4VS4で対戦する競技
カジノへ
ひとしきりゲームをしたところでようやくカジノへ。
久しぶりのベガスなのでかMlifeカードのランクも転落してサファイアスタート
そして、キャッシャーに行ってスイスフランを両替。
ちょうどRJも円を両替していましたが、日本では1ドル116円でしたが、ベラージオでは1ドル120円とレートは悪めでした。
というわけで全てが整った今、実践開始!
まずはピンクダイアモンドにご挨拶で100ドル、負ける。
次は新台Easy Moneyに100ドルいれて負け。
TopDollerのお安いバージョンみたいな台で手軽にドル札ゲームを楽しめます。
...ん?新台?
周りを見渡すとスロットマシンはかなり入れ替えされている様子。
5ドルコーナーだけはいつも通りではありますが大好きで打っていた1ドル台がなくなってしまったのも少し悲しいです。
ある意味ベラージオのスロット入れ替えによって退路を断たれた状態です。
まぁ今回は金ならある、なんとかなるでしょう。
そして次のLuckey Linesは200ドルつっこんで418ドル。
今のところ18ドル勝ち
でもこんなんじゃ来た意味ない...さらに100ドル入れてLuckey Linesをもう一度。
飲まれてさらに20ドル入れて打ってこれがなんと363.75ドル!!

美味しい。240ドル勝ちです。
本当はジャックポットでも引いて勢いをつけたいのですが、これで勘弁してやる。
隊長「いやぁ、腹減ったねぇ」
ぴぃー「あら隊長」
隊長「そろそろ行こうか?ジンセンへ!」
「2年ぶりだし食べたいな」と思ったのでみんなで一旦ジンセンへと向かいました。

2年ぶりのジンセン!店員さんも相変わらずで味もよし!

そして、スンドゥブとチャプチェ。

帰りにPlanet Hollywoodのシャンデリアを眺める
allow="autoplay; encrypted-media" allowfullscreen>
ジンセンの後はもちろん実戦(ジッセン)。
もう一度Easy Moneyを打ち、これが200ドル負け。

Easy Moneyが揃うと上でドルゲーム。光ったお札は獲得です
Not Easy Moneyじゃないの。
と、ここで...
ぺぃ「どや?」
ぴぃー「今んとこトントンくらいかな」
ぺぃ「もうない。オケラだよ」
ぴぃー「早くない?!10万円だぞ?!一瞬すぎるよね?!」
ぺぃ「そんなこと聞きたくない。貸してくれ」
ぴぃー「バッキャローッ!!」
というわけでぺぃにサクッと軽い気持ちで500ドルを貸した。
...貸してしまったのだ。
これがぺぃが転落するきっかけになるとは知らずに...。
この後二人はベラージオのカジノを大きく一周まわってぴぃーは150ドル程度の負けで部屋に戻ったのである。
さぁ、これからラスベガス、ベラージオのカジノで巻き起こる栄光と転落の9デイズ。
しかと刮目せよ!!
次回、乞うご期待!!
