SEO
   南アフリカ番外編 - 観光してみました。アザラシ、ペンギン、喜望峰  
   Vol.01Vol.02Vol.03  

観光してみました。アザラシ、ペンギン、喜望峰

     

本編第4話でお伝えしたとおり、ケープタウンからまっすぐにサンシティーへ行ったわけではないのでした。

ちょっとカジノからは横道にそれますが、せっかく南アフリカまで行ったのですから、観光情報も書かないと勿体無いじゃないですか。

というか、写真とってきたから見てください!!(笑)

まずはケープタウンからくるまでどんどこどんどこ30分くらいでしょうか、ホウトベイ(Hout Bay)に着きました。

野生のアザラシが住み着いているというシール・アイランドに行くためです。なんの変哲もない港。。。と思いきや、やっぱりありました木彫り売りの露天が。。。

何故かキリンが売っています。そしてアザラシは売っていない。

  ホウトベイ

<あの船でアザラシツアーに ホウトベイ>

     
アザラシがいっぱい

<アザラシがいっぱい!!>

 

日本ならここまでの無茶はしないですわ。富士山で北海道名産の木彫りの熊は売ってませんもの。

ん〜、あくまでキリンですか。。。

さぁ気を取り直して乗船です。赤青白の縦じま衣装を着た陽気な3人組のバンドがぶんちゃか演奏&踊りでチップを要求してます。

レストランで歌ってくれて、「はい、金くれ」っていうやつと同じですね。

船はややへさきの方に乗ってしまったのが運のつき、ものすごいゆれます。

波に対してサイドアタック(と言うのかは知りませんが)するもんだから、足元まで海が近づいてきて相当ヒヤッとしました。マジで落ちるかと。

     

先頭に乗ってるイケイケ外国人ギャル5人組はキャーキャー言いながら写真撮って、転びそうになって、クルーに抱きかかえられてましたが。

そうこうするうちに見えてきましたよ、アザラシちゃんが!!って、数多すぎ!!!遠くから見たら岩なんだかなんだか解りませんよ。

よ〜く海面を見てみると、泳いでるアザラシもいたりして、荒々しい波を一瞬忘れてなごみまくれます。

しかし帰りはまたもや荒波、そして3人組バンドのお出迎え、疲れがどっと出ます(笑)

さて次なるはボルダーズビーチ、かわいぃかわぃぃペンギンちゃんです。

普段動物園で見慣れてるとはいえ、南アフリカで見る野生のペンギンは一味違います。

  仲良く並んでお散歩のペンギンちゃん

<仲良く並んでお散歩のペンギンちゃん>

     
ボルダーズビーチで日光浴?のケープペンギン達

<ボルダーズビーチで日光浴?のケープペンギン達>

 

海岸沿いにウッドデッキの遊歩道が続いていて、最初はペンギンいないなぁと思っていたのですが、足元の茂みをふと見ると数匹固まって休んでおりました。ペンギンまでの距離1メートル!!

どんどん遊歩道を進んでいくと、いるわいるわ、ものすごい数!

あっちにもペンギン♪こっちにもペンギン♪

油断してると足元からペンギン♪

遊歩道の折り返し地点は広めの浜になっていて、そこにはペンギン達が勢ぞろいで日光浴?をしております。

さて、かわいぃペンギンちゃんを堪能した後は喜望峰に赴きます。

パーソロミュー・ディアスによって発見され、ここを通ってヴァスコ・ダ・ガマがインドへ渡ったのか。な〜んて柄にも無く歴史を感じながら"cape of good hope"と書かれた看板を眺め、しばし撮影タイム。

     

看板にも書いてあるのですが、最南端かと思いきや最南西端なんですねぇ〜、勘違いしてました。最南端は150キロほど東に行ったところにあるアグラス岬なんですね。

その後バスでどんどこ山を登りケープポイントにやってまいりました。さっきまで居た場所を今度は高いところから見下ろしています。

運がよければインド洋と大西洋のぶつかり合う場所で色の違いがわかるらしいのですが、曇っていたせいなのか、時期的なものなのか、残念ながらおんなじ色。。。

東京やニューヨク、パリなど世界各地までの距離を書いた標識があって、ずいぶん遠くまで来たことを教えてくれます。

カジノもいいけど観光もいいですよね。次回は野性味あふれるサファリツアーです。

  喜望峰にある看板

<喜望峰にある看板>

     
ケープポイントからの眺める喜望峰

<ケープポイントからの眺める喜望峰>

  ケープポイントの頂上にある標識。東京とおいですな

<ケープポイントの頂上にある標識。東京とおいですな>

  Vol.01Vol.02Vol.03  
  コラム&レポート一覧  

トップページ 運営会社 広告掲載 プライバシーポリシー メールマガジン お問い合わせ