大自然の中で君と - 5日目 ミルフォード・サウンドで風になる | |||
Vol.01>Vol.02>Vol.03>Vol.04>Vol.05>Vol.06 |
ツイート | |||
ミルフォード・サウンドへ | |||
ぺぃ「おぉっ!中々いい身体!」 ぴぃ〜「みてろよ!こんだけ腹が減っている俺もこのバーガーを食えば……」 |
|||
ぴぃ〜「こうだっ!」 ぺぃ「こりゃ汚いっ!!」 |
|||
牛のように食って寝るぴぃ〜とぺぃであった・・・。 |
|||
テアナウからミルフォード・サウンドまで。 |
|||
うどんが食べられる『POP IN CAFE』 |
|||
休憩を終えたらまた出発。 |
|||
![]() 途中で立ち寄ったミラー湖。景色が丸ごと反転しています |
|||
![]() 看板もひっくりかえっており、湖を覗き込むと正しく見えるというテクニック。 |
|||
こんな感じでバスは進んで行き、テアナウ出発から1時間ほどでミルフォード・サウンドへ到着した。
|
|||
![]() ミルフォードソブリン号の雄姿 |
|||
搭乗後すぐさまカジノバはデッキへ移動し、カメラを構えた。 |
|||
カメラを構えるバルサ。 |
|||
風を切り、船は颯爽と沖へと向かっていくのであった! |
|||
ついつい飲んじゃう『Tui』ビール |
|||
テリヤキチキン |
|||
煮込みビーフ |
|||
またチキン |
|||
|
|||
![]() 船の舳先で皆撮影を始めている。ポジション取りは大事。 |
|||
![]() まっすぐ突き抜けた道ではなくまるで迷路のよう。 |
|||
![]() 船や氷山だけでなく風も通りぬける道らしく、滝が風で吹き飛んでいく。 |
|||
![]() 「日向ぼっこをしているアザラシがいます」というので見るとナマコみたいなのが岩にびっしり うわー!とぅるとぅるしててキモいかも・・・? |
|||
![]() ・・・と思いきや・・・えー?!かわゆいかわゆい!! |
|||
![]() 最後は映画「ウルヴァリン」でも使われたというほぼ垂直の滝!! ギリギリまで近寄る船のおかげでしぶきがばちゃばちゃと降り注ぐ。 いや、激しい霧吹きぐらいではありましたが。 |
|||
![]() ・・・そして、その滝の水でのどの渇きを潤すRJ |
|||
船着き場に戻るとすぐにバスに乗り込むカジノバ。 |
|||
お土産とPIZZA |
|||
ハチミツが買えるお土産屋さん『KOHA』 |
|||
ニュージーランドは自然の宝庫。 |
|||
adidasショップなのかオールブラックスショップなのかわかりません! 店内の商品は黒一色(オールブラックス)!!...とは言いすぎでした。 |
|||
![]() 店頭では記念撮影可能!! |
|||
![]() 『中途半端が一番カッコ悪い』の精神で最後までやりきりました |
|||
オールブラックスをご存知ない方に説明しておきましょう。 |
|||
ピザ屋『fatBadgers』 |
|||
店内はワイワイしていてお店の外にもテーブルがあり、とても流行っている。 |
|||
チーズピザ |
|||
シーフードピザ |
|||
|
|||
ツイート |
Vol.01>Vol.02>Vol.03>Vol.04>Vol.05>Vol.06 | |||
【コラム&レポート一覧】 |