大自然の中で君と - 3日目 満天の星と満腹の僕 | |||
Vol.01>Vol.02>Vol.03>Vol.04>Vol.05>Vol.06 |
ツイート | |||
次の目的地へ |
|||
BREWERY CAFEで途中休憩 |
|||
|
|||
一瞬で気持ち良く眠りについていたぴぃ〜。 |
|||
馬は目を閉じて地面にキスをするように草を食べるんですね。かわゆいなぁ。 |
|||
遠くに羊が一匹 |
|||
この時は初めて見る動物に驚いていた。今後山ほど見ることも知らずに。 |
|||
クリームたっぷりのカフェラテ。うまし |
|||
さて、一息ついて元気になったところでまた移動です。 |
|||
次に移動する時に車の窓から見えた黒点に慌ててカメラを向ける |
|||
ものすごい大群です!一頭くらいBBQにしてもバレないんじゃないかとおもうぐらい。。。 |
|||
テカポ湖 |
|||
テカポ湖の水面はとても綺麗。 |
|||
カモもたくさんいました |
|||
ぺぃ「おい」 |
|||
ピースサインは日本人が好むポーズらしいですが全世界共通でした。 髪の毛もキラキラしててとても素敵です |
|||
善き羊飼いの教会(Church of the Good Shepherd) |
|||
これが教会。小ぶりでかわいらしい建物です |
|||
英語で善き羊飼いの教会と書いてあります |
|||
教会をひとしきり撮影して中へ。 |
|||
![]() ポストカードより。欲しい方は現地で買えますよ |
|||
すごい星空! |
|||
教会の裏のテカポ湖 |
|||
やけに撮ってくれとうるさかったので。おなじみのやつです。 |
|||
中華一番 |
|||
最初の一杯目で茶柱が立ったので記念に |
|||
鶏肉のカシューナッツ炒め |
|||
海老のフリッター |
|||
麻婆豆腐。ぺぃの大好物です。撮ってる最中に取って行ったのもぺぃです |
|||
北京ダックかと思いましたが違うようです。皮がカリカリで薬膳風な香り |
|||
生牡蠣。ビビるほどにおいしかったです |
|||
ニュージーランドで中華を食べるのもなかなか。 |
|||
ひゃっこくてうまーい!な顔。Capliというアイスでニュージーランドのどこにでも売っていました。 ガリガリ君的なポジションなのでしょうか? |
|||
さて、アイスをペロペロ舐めながら外に出てみると何やら打ち合わせが始まっていました。 |
|||
プカキ湖 |
|||
雄大さを伝えるために大きく手を広げるぺぃ |
|||
クールな感じを出してるぺぃ |
|||
ぺぃ「おい」 |
|||
...一緒に撮影できた...照れてただけだったのね... ぺぃの一人の時との表情の違いに注目 |
|||
肉にやさいを in ハーミテイジ ホテル -ぴぃ〜とぺぃとほっさん- |
|||
部屋がとても素敵 |
|||
![]() 窓からの景色をチェック。マウントクックがバッチリすぎる位置に見えます...!! |
|||
ほっさん「まぁ、我々は飯にしますか」 |
|||
ステーキとローストビーフと野菜 |
|||
肉と寿司 |
|||
最後にデザート山盛り |
|||
ぴぃ〜「幸せだぁー!」 |
|||
おじさん「うーん、もっとしっかりよって撮ってみ。」 ぴぃ〜「えっと...ズームズーム...」 |
|||
おじさん「ほ〜れ!まるで赤富士や!」 ぴぃ〜「わーい!」 |
|||
とおじさんと楽しんでいるとぼちぼち戻るとのことなのでお別れ。。。 |
|||
|
|||
星が見えるまではまだまだ時間はあるかなぁといった様子。 |
|||
星にねがいを in プカキ湖 -隊長、RJ、バルサ、バルザック- |
|||
![]() タイムラプス:連写した静止画を繋げて動画にする技法。インターバル撮影や微速度撮影ともいわれる。 |
|||
昼→夕日→夜空といったような一連の時間の流れを動画にしようと思ったのです。 |
|||
当日のタイムラプス撮影の動画です。 |
|||
飯にしたいよ |
|||
裸眼だともっとわかりやすくピカピカ |
|||
オリオン座が見えますね |
|||
次回は朝早く集合してからのハイキング!! |
|||
ツイート |
Vol.01>Vol.02>Vol.03>Vol.04>Vol.05>Vol.06 | |||
【コラム&レポート一覧】 |