大自然の中で君と - 1日目 ニュージーランドが生んだ自然 | |||
Vol.01>Vol.02>Vol.03>Vol.04>Vol.05>Vol.06 |
ツイート | |||
-序章- |
|||
-成田空港- |
|||
-オークランド空港- |
|||
![]() 空港の出口はまるで高難易度のダンジョンのようなデザイン。 厳しい旅になることを暗示しているかのようです |
|||
-出発- |
|||
![]() 郊外 |
|||
![]() 大草原をバックにぴぃ〜さんとぺぃさん。 なぜだかわかりませんがカメラを向けるとどちらも変顔をする癖があり 二人揃って真面目な顔をしている状態はなかなか撮れません... |
|||
-ワイトモ鍾乳洞- |
|||
![]() |
|||
チケット売り場に行くと、いくつかプランがありました。 |
|||
![]() 洞窟内の様子 ※パンフレットより |
|||
そしてツチボタルに感動したカジノバ一行はワイトモ鍾乳洞を後にし、テプイアに向かうのであった。 |
|||
![]() 遠くから撮影。予想よりは噴出している量がすくなめです。 |
|||
すると、隊長が大はしゃぎで写真撮影を始めました。 |
|||
|
|||
バルサ(来たぜ!!) |
|||
![]() 隊長のお気に入りの帽子。ニュージーランドについて購入してから半日でお別れ。 届きそうで届かない、諦めるにも微妙な位置に落ちてしまいました...。 |
|||
テンションがあっという間にどん底に沈んだ隊長ですが、 |
|||
![]() マオリ族のハンギ。あまりの匂いにみんなが半ギレしたのは言うまでもありません。 |
|||
-毎度おなじみ韓国料理屋- |
|||
![]() これらが我らが泊まるホテル。 |
|||
![]() そして、客室。ベラージオと比べても遜色ない贅沢な空間。 |
|||
![]() ホテルのすぐ近くの飲み屋街。 |
|||
すると、隊長が韓国料理屋を見つけました。 |
|||
隊長が見つけた韓国料理屋 |
|||
韓国料理屋に来たら必ず抑えるのが純豆腐(スンドゥブ) |
|||
こちらは牛肉のチャーハン。予想通り美味しい |
|||
チャプチェ。間違いなく美味しい |
|||
ジンギスカン。見た目が美しく、口に入れてもうまい。 |
|||
ラム肉のクミン和え。ラムの臭みを消すためのクミンがこれまたくさい! もしかしたらニュージーランドの料理はキツイ匂いがつきものかもしれません |
|||
夕食を食べた後は、近くの湖で写真を取ったり散歩したりしてホテルに戻りました。 |
|||
![]() ホテルを出てすぐ隣にある「War Memorial Park」。 |
|||
![]() 公園のすぐそばが湖です。 |
|||
![]() 湖とぺぃさんとカモ |
|||
![]() 撮影しているとでかくて黒い鳥が現れました |
|||
![]() 白鳥?!ですかね?この場合は黒鳥(ブラックスワン)って感じです。 羽が丁寧に作られたフリルのように優雅で美しいですね! |
|||
いつもと同様たらふく肉ばかりを食べたカジノバの初日はこれにて終了。 |
|||
ツイート |
Vol.01>Vol.02>Vol.03>Vol.04>Vol.05>Vol.06 | |||
【コラム&レポート一覧】 |